はりとおキュウの話
作成日:2021年4月2日更新
大分類:腹部 鍼灸治療
小分類:呑気症 鍼灸治療 むかつき げっぷ お腹が張る 腹部膨満感
タイトル:京田辺市たわ鍼灸院|呑気症(どんきしょう) 鍼灸治療
◆京都府・京田辺市の“たわ鍼灸院”です。◆
(TEL:0774-65-2040)
www.tawa-shinkyuin.com/
鍼灸;むかつき、げっぷ、お腹が張って気持ちが悪い。
・・呑気症(どんきしょう)
◆お腹が張ったような嫌な感じ。
このような症状を
腹部膨満感と言います。
鍼灸治療に関しては。
“No89”を御覧ください。
腹部膨満感を
起こす原因疾患の一つに。
呑気症(どんきしょう)があります。
呑気症は
空気嚥下症(くうきえんげしょう)
とも呼ばれており。
唾液を飲み込む時に
多い目の空気を
飲み込んでしまうことで。
腹部膨満感を
感じやすくなりますし。
ひどくなると
胃がガスで膨張して。
心臓が圧迫されて
胸痛を訴える人もいます。
早食いや
炭酸飲料のとりすぎが
原因の場合もありますが。
ストレスが原因で
無意識のうちに
空気を飲み込む習慣が
ついている人もいます。
腹部膨満感の予防法
・早食い、食べ過ぎに注意する。
胃腸での消化不良で
結果的に
ガスが溜まりやすくなります。
・便秘を改善・解消。
女性の
腹部膨満感の原因の多くは
便秘です。
便秘は
腸内細菌のバランスを
悪化させてやすくなります。
しかしながら
便秘の時は
体調には十分に
気をつけて食べて下さい。
・炭酸飲料
ビールなどはほどほどに。
炭酸飲料は体内でガスを
発生させやすいのです。
・イモ類、豆類、乳製品の食べ過ぎ。
食物繊維の多い食べ物や
発酵食品は。
腸内細菌が作用して
ガスを発生させやすくなります。
・ストレスを溜め込まない。
ストレスによって
消化管の機能が低下しますし。
呑気症の原因にもなります。
■腹部膨満のお話
腹部膨満感には
「お腹が張って苦しい」
「お腹が重い」
「お腹がゴロゴロする」
などの消化管に
ガスがたまって生じるものと。
その他
■腹水が溜まる
■炎症や腫瘍
■女性では子宮
卵巣関連の疾患や妊娠.
が原因で
腹部膨満感が
みられる場合があります。
お腹のガスは
そのほとんどが
血液中に吸収されて。
▲肺を通って呼吸のときや。
▲ゲップやオナラとして
出て行きます。
ゲップやオナラが出る回数が
日常的に多い人というのは。
▲お腹の中にガスを
溜め込みやすい。
▲生活習慣を送っている。
ということにもなります。
お腹にガスがたまる原因は
・発生するガスが多すぎる場合。
・お腹から排出される
ガスが少なくなった
場合です。
腹部膨満感の原因が
何らかの病気で
起きている時も
ありますので。
長い期間にわたって
続いている場合や。
その他の症状も
感じている時は
専門医を
受診することが大切です。