

鍼灸施術は全身調整と局所施術の組み合わせを行うことで初めて効果を発揮できるものと思いますので、基本的にすべての患者様に対して全身調整と局所の施術を合わせて行なっております。

初診料 | 500円 |
施術料 | 成 人:3000円 大学生:2500円 高校生:2000円 中学生以下:1500円 |
その他 | 耳鍼:1000円 美顔鍼: お顔の鍼と、お顔の電子温灸:2000円 鍼灸施術+お顔の鍼と、お顔の電子温灸:4000円 |

京田辺市内に住民登録か外国人登録をしている満65歳以上の方は、京田辺市に申請すれば鍼灸治療の助成が受けられます。
詳しくは(http://www.kyotanabe.jp/0000000607.html)を御覧ください。

下記の1)~6)の病気で医師の診断の結果、同意書または診断書が発行されれば、保険治療が受けられます。(労災保険の取り扱いはしておりません)
ただし
- 同じ病名で病院と鍼灸院での治療を同時に受けることは出来ません。
- 初回の同意で治療が受けられる期間は3ヶ月ですが、その後は3ヶ月毎に医師より同意の承諾があれば、その後も継続して鍼灸治療が受ける事が出来ます。
- 神経痛
- リウマチ
- 頚腕症候群
- 五十肩
- 腰痛症
- 頚椎捻挫後遺症
- その他 (院長にご相談ください)
- 同意書(同意書は当院の指定用紙)、または診断書(病名、症状、発病年月日、鍼灸治療への同意の記入が必要)
- 健康保険証
- 医療受給者証(70歳以上の方)
- シャチハタではない認印
保険治療分に700円の自己負担分を合わせた金額になります。(通常の施術料の半額程度です。)